吉村作治のエジプトピア EGYPTPIA
  • ホーム
  • ニュース
  • 392通信
  • eにほんご
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク

ニュース

イベント、企画展、出演、新刊などのお知らせ

392通信

東日本国際大学オープンキャンパス

東日本国際大学のオープンキャンパスが開催され、私は「エジプト文明から学ぶこと」と題して模擬授業をしま 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:8か月前
392通信

東日本国際大学エジプト考古学マネジメントコース合同ゼミ

東日本国際大学のエジプト考古学マネジメントコースは今年で3年目を迎え、合同ゼミを開催しました。 現在 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:9か月前
392通信

山本寛斎先生ご逝去

私の敬愛する山本寛斎先生が逝ってしまいました。 寛斎先生の日本に収まらない世界、宇宙へと飛び出す、そ 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:9か月前
392通信

東日本国際大学オープンキャンパスのお知らせ

私がエジプトで発掘を始めてから半世紀以上が過ぎました。 当時、日本にはエジプト考古学という学問分野が 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:9か月前
392通信

日本元気プロジェクト オンラインイベントの詳細決定!

いよいよ私の尊敬する山本寛斎先生のプロジェクトが動き出しました。 私もコメント、出させて頂きました。 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:9か月前
392通信

日本農業新聞「食の履歴書」

先日、インタビューを受けた記事が出ました。 日本農業新聞という業界紙で、「食の履歴書」です。 私が2 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:10か月前
イベント

東日本国際大学オンライン個別進学相談スタート!

東日本国際大学には日本で唯一、エジプト考古学が総合的に学べるコースがあります。 今年で3年目、昨年は 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:10か月10か月前
392通信

日本元気プロジェクト2020「スーパーエネルギー!!」

山本寛斎先生から嬉しいお知らせが来ました。 私も昨年、参加した日本元気プロジェクト2020「スーパー 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:10か月前
dydo日本の祭り
392通信

日本の祭り写真のフォトムービー配信開始!

全国の祭りが開催中止を余儀なくされている中、 私が参加しているダイドーの日本の祭りプロジェクトは、 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:11か月前
講演会画像
392通信

オンライン講演「古代エジプトからみた地球環境」

初夏らしい季節になりました。 東京の緊急事態宣言も解除されて新たな生活が始まろうとしております。 先 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:11か月11か月前

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 17 次へ

新刊「太陽の船復活」絶賛発売中!


「人間の目利き」絶賛発売中!


「教授のお仕事」文庫版発売!


「運命を味方にする生き方」
  • ホーム
  • ニュース
  • 392通信
  • eにほんご
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク
Copyright (C) 2020 AKHT All Rights Reserved.
掲載されている画像・文章の無断利用・転載を禁止します。