吉村作治のエジプトピア EGYPTPIA
  • ホーム
  • ニュース
  • 392通信
  • eにほんご
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク

ニュース

イベント、企画展、出演、新刊などのお知らせ

392通信

日本元気プロジェクト2020「スーパーエネルギー!!」

山本寛斎先生から嬉しいお知らせが来ました。 私も昨年、参加した日本元気プロジェクト2020「スーパー 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:7か月前
dydo日本の祭り
392通信

日本の祭り写真のフォトムービー配信開始!

全国の祭りが開催中止を余儀なくされている中、 私が参加しているダイドーの日本の祭りプロジェクトは、 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:8か月前
講演会画像
392通信

オンライン講演「古代エジプトからみた地球環境」

初夏らしい季節になりました。 東京の緊急事態宣言も解除されて新たな生活が始まろうとしております。 先 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:8か月8か月前
392通信

東日本国際大学オンライン入学式

本日、私が学長をつとめるいわきにある東日本国際大学で入学式が行われました。 私は東京のスタジオから、 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:8か月前
392通信

私のHP、エジプトピアが新しくなりました

皆さん、こんにちは。 新緑の季節を迎えましたが、今、私たちは様々な形で、見えないウイルスとの戦いに向 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:9か月9か月前
太陽の船発掘現場を訪れたトラベル・スタディ参加者の皆さん
392通信

第3回エジプト・トラベル・スタディ 催行されました

2018年2月に、第1回のトラベル・スタディが実施されてから、2019年2月に第2回、そして2020 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:11か月9か月前
イベント

東日本国際大学エジプト考古学研究所 特別隊員研究会

11月30日(土)15:30〜17:00に東日本国際大学エジプト考古学研究所の特別隊員研究会を1号館 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:1年9か月前
イベント

特別企画展「古代エジプト文明-気候変動と水辺の民-」

福井県年縞博物館と隣接する若狭三方縄文博物館との合同で、8月1日から特別企画展「古代エジプト文明-気 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:1年9か月前
イベント

東日本国際大エジプト考古学研究所第4回公開研究会(7/3)

東日本国際大学エジプト考古学研究所の第4回公開研究会が福島県いわき市の本学1号館で開催されます。 同 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:2年9か月前
イベント

第8回太陽の船シンポジウムのお知らせ(5/27)

平素より日本の古代エジプト調査へのご支援頂きましてありがとうございます。 8回目となる今年度の「太陽 続きを読む…

投稿者:アケトスタッフ 投稿日時:2年9か月前

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 16 次へ

新刊「太陽の船復活」絶賛発売中!


「人間の目利き」絶賛発売中!


「教授のお仕事」文庫版発売!


「運命を味方にする生き方」
  • ホーム
  • ニュース
  • 392通信
  • eにほんご
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク
Copyright (C) 2020 AKHT All Rights Reserved.
掲載されている画像・文章の無断利用・転載を禁止します。