エジプト考古学者、東日本国際大学学長として毎日忙しく飛び回っている吉村先生。折々の近況やコラムなどお届けします。
テーマは古代エジプトのほか、アラブ・イスラム、環境問題、お祭り、教育など多方面にわたります。吉村先生は日本中、どこでも伺います。
吉村作治教授が学長の東日本国際大学の古代エジプト研究拠点。
吉村教授の長年にわたる経験を生かした、いつでも、どこでも、PCやスマホで学習できる日本語学習eラーニング教材です。JLPT試験に準拠した、外国人のための日本語教材の決定版JLPT試験対策や日本での就労支援にも。
日本の祭りのルーツはエジプトにあるのです。今までに吉村先生が参加したお祭りは約400、「ダイドーグループ日本の祭り」にかかわって15年余。関連サイトへのリンクも掲載。
~準備中~エジプト神々のレプリカやパピルス、エジプトモチーフの可愛い文具、タオルなど、ここでしか売っていないエジプトグッズのオンラインショップです。
エジプト発掘半世紀の吉村先生の年表や著書のご紹介。
関連リンク集
私は今、縁があって福島県いわき市にある東日本国際大学の学長をしています 続きを読む…
こんにちは、「すごいぞ、東日本国際大学」ビデオシリーズ、第5弾の「卒業 続きを読む…
東日本国際大学のちょっといいお話や知られざるエピソードをお伝えしている 続きを読む…